リビング収納

我が家のリビングには奥行40cm、幅は165cmのクローゼット収納があります。ちょうど真ん中で区切られており、向かって左側には掃除機などの掃除用具とコンセントが2か所、右側には書類や文房具、洗剤や日用品のストックを収納しています。

ただし、まだまだデッドスペースが…! もっとうまく活用したいなあと思いながら、土日を使ってゆっくりと少しずつ整頓しております。

綺麗に収納するにあたってまずやることは次の通りです。

  1. 不要なものを処分する。
  2. なにをクローゼットに片づけたいのか洗い出す。
    例)掃除機、WiFi機器、筆記用具、書類など
  3. 似たような形のクローゼットで理想の収納方法を検索して、収納が完成された状態のイメージをかためる。
  4. 2で洗い出したものを、クローゼットのどこのスペースに置くかまとめる。(私はノートに図で書いてまとめるのが好きです)

なんといっても不要なものを処分することが超重要です。数か月、数年、長い間使っていないけどしまってある物ってありませんか? 必要かなあと思って残したけど、結局使っていない…なんてことがよくあるので、私は定期的に見直し、断捨離をしています。

さて今回ご紹介したいのは、文房具や書類の収納です! 私が購入したのはこちら。

下にレターケース、上にワイド収納ケースとして重ねてクローゼットに置いています。 それぞれしまっているものは次の通りです。

レターケース

  • 体温計
  • 爪切り
  • ペン類
  • 糊やテープ
  • 電池
  • 電卓
  • その他小物

ワイドケース

  • 直近で届いた重要なハガキ、書類
  • 各税金の支払い用紙や書類
  • 郵送用の封筒や切手

引き出し自体がクリアなので、何が入っているか中身が見えるところもポイント。 本当は中身も見えないような引き出しが理想的なのですが、家族からの「ママ~、あれどこ~?」を減らしたいのでこちらにしました。 クローゼットの扉は普段から閉めているので、リビングの景観を崩すことはないか、と割り切っています。

書類や文房具類をどうにかしたい~!とうずうずしていたので、こちらを購入してからはすっきりしました。 クローゼットじゃなくても、仕事用のデスクなどにも最適なので、手を伸ばしてすぐ取れるところに書類をおきたいなあと考えている方がいたらぜひご検討ください。